fc2ブログ
今まで本当にありがとうございました。さよなら。
xxSEARCHxx
カテゴリー
FEEDJIT
QRコード
QR
バロメータ
アクセスランキング

RSSフィード
管理人の素顔
管理人へメール
ランキングは崖っぷち

banne22r2.gifにほんブログ村 ニュースブログへ
FC2 Blog Ranking



何気に売れてる物



ジョブボード

最近の記事


(喝!動画)ハリーこと張本さん 星野ジャパンを語る@オマケ ハリーさん獅子唐伝説 

2008/08/25 Mon
ハリー



SUNDAY MORNING
ぼやき止まらず? ノムさんと王さん、五輪野球語り合う
 楽天の野村監督とソフトバンクの王監督は24日、Kスタ宮城の室内練習場で約40分間、熱く語り合った。

 野村監督は「仲良しグループをコーチに選んだ時点で、だめと思った。データも集めたんだろ? 使い切れていないな。投手出身の監督は視野が狭い。今年の岩瀬はオープン戦から調子が悪かった」と星野采配を批判。これに対し、ワールド・ベースボール・クラシックの監督も経験した王監督は「国際ルール、メンバー編成は難しい。(日本のプロ野球は28人だが)24人しか選べないのも大変だし、先発投手をリリーフさせて中継ぎ専門の投手がいなかった」と同情的だった。

 川崎ら故障者が続出したことにも野村監督は「今の子はケガに弱い」とぼやき、王監督は「我々は頑丈だったね。通算出場試合が1位と2位だから」とうなずきながらも「同じもの差しで見たらだめでしょう」とかばう。通算本塁打は1位王が868本、2位野村が657本。野村監督は「人格の差だな。これが(通算本塁打)200本の差だ」と苦笑した。

asahi.com(朝日新聞社):ぼやき止まらず? ノムさんと王さん、五輪野球語り合う - 北京五輪2008
星野仙一「世界一」への方程式
オマケ
ハリーさんの獅子唐伝説
野村克也講演会から抜粋。

「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで、そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから、みな前など隠さず堂々としたもんです。

 ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。するとそこには小さな獅子唐が……。その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。

 それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。

『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。

そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。まあ、野球が大らかだった時代の話です」 続きは→Ranking

野球界伝説
[星野JAPAN惨敗の理由](上)泣かない五輪戦士:連載:野球:スポーツ報知
<五輪野球>「勝ったものが強い」星野監督ら帰国会見(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

スポンサーサイト




CATEGORY:北京オリンピック | CM(2) | TB(2) | ブックマークに追加する
xx HOME xx
星野は腐ってる by. 燕先輩
同感です。
「勝った者が強い」ではなく「強いものが勝つ」が、正しいだろう。つまり、気持ちが強いものが勝つんだよ。気持ちが強い者は、準備も怠らないんだよ。裏を返せば、結果オーライってことだろう。

全チームが同じストライクゾーンでやってるんだからさー、自らの采配ミスを認めての謝罪会見なら、同情の余地はあるが、審判に責任転換するとは、人間的にも腐ってる。

自ら選手を選んで負けて帰ってきたという事は、株に例えると、税金を使って、自ら銘柄を選んで、投資に失敗したようなもんだろ。国民のお金でオリンピックに参加してる限りは、結果が出なかった責任は、口だけではなく、ちゃんと取ってもらいたい。

星野がオリンピックに自費参加してたんだったら話は別だが。

詳しくは<http://blogs.yahoo.co.jp/swallowswallowswallows/15158012.html>で!
2008.08.25 (08:26) | URL | EDIT
No title by. 原 竜也
*今晩は、原です。そうですね、全くそのとおり。
なんで、星野さんは素直になれないのでしょうか?素直に語れば、責められるっていっても日本人のは緩いのに。中国や韓国の比ではないと思います。意固地になればなるほど、人が離れていくのに気付かないのですかねえ!
2008.08.26 (23:19) | URL | EDIT
トラックバックURL
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/571-28594e76
負けるべくして負けたということでしょう・・・(星野ジャパン、メダルすら取れず)
2008.08.25 (08:17)+ 現代徒然草
誰もが「野球最後のオリンピックでの『金メダル』奪取!!」を期待した星野ジャパンでしたが、その結果は見ての通り、メダルすら取れません...
怒-16 北京オリンピック「不完全燃焼」!
2008.08.26 (01:24)+ 『春夏秋冬 喜怒哀楽』
人権問題や公害問題等で世界の注目を浴びた、北京オリンピックが 大きな不祥事を起こすことなく(表向きは)、本日(8/24)つつがなく、閉会式を迎えた。 日本は、金銀銅合わせて25個のメダルを獲得したようだ。(8/23終了時) まあ、現在の状況を鑑みると、?...

コメントの投稿














xx HOME xx

今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー

ブログパーツ スカウター : I CAN'T TELL YOU WHY track feed