最近の記事
- 今日でブログ引退します (04.01)
- (検証画像)利府高校野球部の飲酒&AV疑惑@甲子園ベスト4 (03.31)
- 2009WBC優勝記念サイン入り日の丸がヤフオクに出品されている件 (03.30)
- (動画)”EXILE 盆踊り”の検索結果 約 13,300 件 (03.16)
- (動画)テリー伊藤vs麻生太郎@総理に聞く (03.15)
- ブロガーの鑑 toiawase1612@yahoo.co.jpさん (03.15)
- (マトメ)麻生太郎 とてつもない日本 祭り (03.12)
- (音源)小沢一郎 テレビ生出演の裏側~言論封殺される撮影現場 (03.11)
- (動画)神戸のおまわりさんの職務質問 (03.11)
- (画像)カーネル・サンダース 24年ぶりに帰還@道頓堀川 (03.10)
- (検証画像)敗戦理由@WBC日韓戦 (03.10)
- (動画)デスノートでわかる民主・小沢氏 秘書逮捕(オマケ 西松建設事件年表) (03.08)
- (オナラ疑惑動画)古館伊知郎@報道ステーション (03.07)
- 小沢一郎 クロ (03.06)
- 私はアダモちゃんを見た!! (02.19)
- (動画)ご無沙汰してます 元気です (12.19)
- (検証画像)ラミレスの足@日本シリーズ第5戦 (11.06)
- (実録動画)八王子自動車教習所債権者説明会@社長の土下座 (11.05)
- 初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!とおっしゃるyu1255yuさん (10.28)
- (ダンスバトル)マケインvsオバマ (10.27)
- ソフトバンク孫正義社長さんの年越し2008 (10.27)
- EXILEのダンサーってレコーディングの時何してんの? (10.26)
- 【ダダモレ】明治安田生命内定者情報@winnyつこうた (10.26)
- (音源)小沢一郎さんに起こしてもらう素敵な朝 (10.24)
- (録音テープ)八百長テープ@大相撲 (10.22)
(画像)チベットからの現地レポート by 中国
2008/03/18
Tue

レポーターに対して市民が答えてます。
今天下午,我们看了电视台现场有播向市政府......一届领导......记者招待会。
非常受鼓舞 非常激动人心。
我们充分相信,在....市领导的正确领导下,
在.....上下共同努力一定会把我们的家园建设得更加美丽.......
要約:
「今回の暴動は一部の人がやっている事で、今のチベットは安定していて平和そのものです」
「物価も安定していますし・・・・・・・騒ぎすぎですよ」
中国が国連の調査拒否 「発砲なし」と報道局長
【北京17日共同】中国外務省の劉建超報道局長は17日、中国チベット自治区の暴動に関して緊急会見し「完全に中国の国内問題」と述べ、「真相究明」に向けて国連などによる調査の必要性を訴えたチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世らの要求を拒否する考えを明確にした。
報道局長は「中国政府は自国の主権を守る能力と決意がある」と強調。さらに、暴動で殺傷性のある武器による発砲はなかったと主張した。欧州などで中国大使館への投石などが起きていることについて「チベット独立運動活動家の暴力を強く非難する」と述べた。
一方、暴動から3日たった中国チベット自治区ラサでは17日、治安当局が指定した出頭期限を迎え、緊張が高まった。
共同通信の電話取材に答えたラサ市の40代のタクシー運転手=甘粛省出身=によると、16日には武装警察とみられる部隊が7-8台の軍用トラックで市中心部の住宅一軒一軒を家宅捜索。暴動に参加したと疑われる人物は「トラックの荷台に家畜が放り込まれるように」乗せられ、次々と連れ去られた。
・TOKYO Web
・【地球随感】チベット問題に中国の本質を見た:イザ!
・チベットを知るための50章
For Tibet (Chinese embassy in Paris)
・そうだったのか!中国
![]() | 中国はいかにチベットを侵略したか マイケル ダナム Mikel Dunham 山際 素男 関連商品 囚われのチベットの少女 中国は日本を併合する ダライ・ラマ その知られざる真実 ダライ・ラマとパンチェン・ラマ (ランダムハウス講談社文庫) 中国、核ミサイルの標的 (角川oneテーマ21) by G-Tools |
スポンサーサイト
xx HOME xx
by. 不肖しゃお
訳がちょっと違うぞよ
今日午後生放送を見ました
新しい次回の国家リーダーを選ばれた記者会見を見ました。
われわれは十分に新しいリーダーを信用し、新しいリーダーの指導の下で我々の都市全員共同努力して、必ず我々の環境を更に良くしていけると思います。
こんな感じだす
よくわかんないけど時期が違うかも?よ
ただ今回のチベットにはおいらもむかついております
ダライラマ頑張れヽ(`Д´)ノ
今日午後生放送を見ました
新しい次回の国家リーダーを選ばれた記者会見を見ました。
われわれは十分に新しいリーダーを信用し、新しいリーダーの指導の下で我々の都市全員共同努力して、必ず我々の環境を更に良くしていけると思います。
こんな感じだす
よくわかんないけど時期が違うかも?よ
ただ今回のチベットにはおいらもむかついております
ダライラマ頑張れヽ(`Д´)ノ
2008.03.18
(15:21)
|
URL |
EDIT
どもども by. なかの人
流石です。シャオ様。
伊達に中国への出張をしていないですね。
3分くらい尊敬しました。
で、メールの件ですが・・・
これでしょ?
新ジャンル「とっとと探して来い!」設置のお知らせ
http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-476.html
ちがった?
伊達に中国への出張をしていないですね。
3分くらい尊敬しました。
で、メールの件ですが・・・
これでしょ?
新ジャンル「とっとと探して来い!」設置のお知らせ
http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-476.html
ちがった?
トラックバックURL
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/497-02ad6066
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/497-02ad6066
2008.03.18 (20:45)+ 現代徒然草
デモ制圧の成否は、「早期制圧」と「徹底した情報の封じ込め」にかかっているというのが古典的なセオリーですが、情報化が進んだ現代社会...
2008.03.18 (21:12)+ zara\'s voice recorder
チベット暴動で中国政府が最後通告、17日夜までの降伏求める チベット自治区ラサで14日発生した暴動を受け、中国政府は15日、チベット独立を訴えるデモ参加者らに最後通告をし、降伏を求めた。 中国政府のチベット管轄当局は、17日夜までに降伏すれば容赦すると?...
コメントの投稿
xx HOME xx
今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー |
|