最近の記事
- 今日でブログ引退します (04.01)
- (検証画像)利府高校野球部の飲酒&AV疑惑@甲子園ベスト4 (03.31)
- 2009WBC優勝記念サイン入り日の丸がヤフオクに出品されている件 (03.30)
- (動画)”EXILE 盆踊り”の検索結果 約 13,300 件 (03.16)
- (動画)テリー伊藤vs麻生太郎@総理に聞く (03.15)
- ブロガーの鑑 toiawase1612@yahoo.co.jpさん (03.15)
- (マトメ)麻生太郎 とてつもない日本 祭り (03.12)
- (音源)小沢一郎 テレビ生出演の裏側~言論封殺される撮影現場 (03.11)
- (動画)神戸のおまわりさんの職務質問 (03.11)
- (画像)カーネル・サンダース 24年ぶりに帰還@道頓堀川 (03.10)
- (検証画像)敗戦理由@WBC日韓戦 (03.10)
- (動画)デスノートでわかる民主・小沢氏 秘書逮捕(オマケ 西松建設事件年表) (03.08)
- (オナラ疑惑動画)古館伊知郎@報道ステーション (03.07)
- 小沢一郎 クロ (03.06)
- 私はアダモちゃんを見た!! (02.19)
- (動画)ご無沙汰してます 元気です (12.19)
- (検証画像)ラミレスの足@日本シリーズ第5戦 (11.06)
- (実録動画)八王子自動車教習所債権者説明会@社長の土下座 (11.05)
- 初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!とおっしゃるyu1255yuさん (10.28)
- (ダンスバトル)マケインvsオバマ (10.27)
- ソフトバンク孫正義社長さんの年越し2008 (10.27)
- EXILEのダンサーってレコーディングの時何してんの? (10.26)
- 【ダダモレ】明治安田生命内定者情報@winnyつこうた (10.26)
- (音源)小沢一郎さんに起こしてもらう素敵な朝 (10.24)
- (録音テープ)八百長テープ@大相撲 (10.22)
(速報)ワシントンからの最後のメッセージ
2007/12/14
Fri
ワシントン公式ブログ~Blog do Washington:最後の投稿
全てのサポーターに、僕が浦和レッズを離れることをお伝えします。
僕はほとんど無名で浦和に入団し、今、心満ち足りて退団する。とてつもなく大きく、浦和に全てを捧げるサポーターに喜びを与えながらチームに貢献出来たことを嬉しく思う。
今までずっと応援して来てくれたことを全てのサポーターに感謝したい。多くのタイトル獲得に貢献することができた満足できる素晴らしい2年間だった。僕は常に最善を尽くすよう努めた。チームの選手仲間、スタッフ、運営側の人達みんなのサポートに感謝している。
浦和で続けていきたい気持ちはあるが、それは僕だけが決めることじゃない。監督を含め、色々な人の判断によるものなんだ。
浦和のものでないのなら他のユニフォームを着てJリーグでプレーを続けていく気はない。僕の残された人生にここでの良い思い出を持って行くつもりだ。そしていつの日か選手としてではなく、監督として戻ってくるかもしれないね。今、僕はサッカーを続けるためにブラジルに戻る。
最後に、浦和レッズがこの大きな輝かしいサポーターに喜びを与えられ続けるよう成功をお祈りしています。

さようなら。
またいつか!
ワシントン
Muito obrigado, arigatou
Até logo, sayonara
Até um dia!
Washington
・ワシントン公式ブログ~Blog do Washington
・[ J's GOAL ]News & Report/監督・選手コメント
・浦和のサッカー通じず 世界トップの力を体感 SANSPO.COM
・クラブに対する“ナショナリズム” :NumberWeb
経歴
SCインテルナシオナルやグレミオ、トルコのフェネルバフチェ等の名門クラブに在籍して活躍。サッカーブラジル代表としても10試合3得点の成績を残しており、2001年に日本で開催されたFIFAコンフェデレーションズカップ2001にも出場した。
フェネルバフチェ入団直後の2002年11月に練習後に胸の痛みを感じ、診察の結果虚血性心疾患と診断され、その後2度にわたる手術を受ける。クラブ側が契約解除するなど一時は選手生命も危ぶまれたが、カテーテル挿入による手術が行えた(開胸せずに済んだ)こともありリハビリを経て復活。2004年に加入したブラジルのアトレチコ・パラナエンセでは、復帰戦でいきなりゴールするなど38試合で34得点を挙げ、ブラジル全国選手権の得点記録を塗り替えて得点王に輝いた。
2005年より東京ヴェルディ1969に加入。リーグ戦で22得点を挙げるもチームは降格、契約非更新により退団。
2006年より浦和レッドダイヤモンズに加入、26得点を挙げガンバ大阪のマグノ・アウベスと共に得点王に輝き優勝に貢献した。また日本心臓財団より、心臓疾患で療養中の患者に勇気を与えたとして感謝状を贈られた[1]。
しかし2007年は新監督ホルガー・オジェックとの確執が表面化し、自身の交代指令に激高したり、練習を無断欠席するなどの造反を繰り返した。そのためアジアチャンピオンズリーグ制覇に貢献したものの、浦和側は2008年の契約を結ばない方針を決めた。2008年はフルミネンセでプレーすることが決まっている。
・ワシントン・ステカネロ・セルクエイラ - Wikipedia
・ワシントンがゴールを決めるたびに日本心臓財団に寄付をする企画 - Google 検索
・[ J's GOAL ]フォトニュース/ワシントン
・[ J's GOAL ]News & Report/ワシントン
・06年シトンさんまとめFLASH
・大浦和日報 12月12日 朝刊
・ワシントン対策本部資料室@Wiki - トップページ
・ワシントンがフルミネンセへ移籍…浦和の監督続投で決意 SANSPO.COM
・Fluminense Football Club - Site Oficial・・・公式では全く記事になってません。
と思っていたら・・・
・Fluminense Football Club - Canal Fluminense
スポンサーサイト
xx HOME xx
トラックバックURL
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/368-bd14ed3a
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/368-bd14ed3a
2007.12.14 (04:04)+ ブログ らぷぽ
クラブW杯、横浜国際総合競技場での準決勝第2戦はミラン(欧州代表)が浦和(アジア代表)に1-0で勝利。
流石に観に行きたかったのですが・・・・
今年も予定がわから...
2007.12.14 (19:10)+ 日刊魔胃蹴~毎日書けるかな?~
遂に浦和レッズがACミランと直接対決!アジア王者VSヨーロッパ王者のガチンコ対決が見られるのは、この大会では初めてのこと。この試合の勝者が決勝でボカ・ジュニアーズ、敗れたら3位決定戦でエトワール・サヘルと戦います。この試合は浦和レッズが赤のユニフォーム、一...
2007.12.15 (00:44)+ しっとう?岩田亜矢那
「惜敗」だったのか?
それとも「果てしなき1点差」だったのか?
ミランにとって計算通りの最小限の仕事だったのか?
それとも想定外で、さすがのアンチェロッティも慌てたのか?
ミランの動きは決して絶好調と言えなかったが
レッズをみくびって、余裕をこいた90分?...
コメントの投稿
xx HOME xx
今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー |
|