最近の記事
- 今日でブログ引退します (04.01)
- (検証画像)利府高校野球部の飲酒&AV疑惑@甲子園ベスト4 (03.31)
- 2009WBC優勝記念サイン入り日の丸がヤフオクに出品されている件 (03.30)
- (動画)”EXILE 盆踊り”の検索結果 約 13,300 件 (03.16)
- (動画)テリー伊藤vs麻生太郎@総理に聞く (03.15)
- ブロガーの鑑 toiawase1612@yahoo.co.jpさん (03.15)
- (マトメ)麻生太郎 とてつもない日本 祭り (03.12)
- (音源)小沢一郎 テレビ生出演の裏側~言論封殺される撮影現場 (03.11)
- (動画)神戸のおまわりさんの職務質問 (03.11)
- (画像)カーネル・サンダース 24年ぶりに帰還@道頓堀川 (03.10)
- (検証画像)敗戦理由@WBC日韓戦 (03.10)
- (動画)デスノートでわかる民主・小沢氏 秘書逮捕(オマケ 西松建設事件年表) (03.08)
- (オナラ疑惑動画)古館伊知郎@報道ステーション (03.07)
- 小沢一郎 クロ (03.06)
- 私はアダモちゃんを見た!! (02.19)
- (動画)ご無沙汰してます 元気です (12.19)
- (検証画像)ラミレスの足@日本シリーズ第5戦 (11.06)
- (実録動画)八王子自動車教習所債権者説明会@社長の土下座 (11.05)
- 初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!とおっしゃるyu1255yuさん (10.28)
- (ダンスバトル)マケインvsオバマ (10.27)
- ソフトバンク孫正義社長さんの年越し2008 (10.27)
- EXILEのダンサーってレコーディングの時何してんの? (10.26)
- 【ダダモレ】明治安田生命内定者情報@winnyつこうた (10.26)
- (音源)小沢一郎さんに起こしてもらう素敵な朝 (10.24)
- (録音テープ)八百長テープ@大相撲 (10.22)
(動画)「アサヒる」をアサヒる日本テレビ
2007/11/15
Thu
15日に日本テレビ系列で放送された「おもいッきりイイ!!テレビ」で、ネット発の新語「アサヒる」が紹介された。もともとこの「アサヒる」は朝日新聞の記事が発端となった言葉で、主に「捏造する」「でっちあげる」という意味で使われている。また「執拗にいじめる」という意味もある。(はてなキーワードより)
番組内ではこれを「執拗に責め立てるという意味」と説明。メインとなる「捏造」の意味に言及せず、「いじめる」というマイナスイメージの強い言葉を、「責め立てる」という言葉に変えて紹介した。
なお、この新語は「現代用語の基礎知識2008」に収録されることになっており、その内容は前述のはてなキーワードが元になっている。
・アサヒるとは - はてなダイアリー
・新語・流行語大賞
・『現代用語の基礎知識2008』にはてなダイアリーキーワードが掲載されます - はてなダイアリー日記
・「フルボッコ」「ググレカス」などが「現代用語の基礎知識」に
・アサヒる.jp | 2007年ネット流行語大賞選抜
・ネット流行語大賞 - 2ちゃんねる検索
・朝日るインフォメーション アサヒる.info
・アサヒる - 南京ペディア - 南京の真実まとめサイト (非公式)
・V:social: 日テレが「アサヒる」の意味をアサヒる
・YouTube - Broadcast Yourself アサヒる
・ニコニコ動画(RC2)‐タグ検索 アサヒる
学校では教えてくれない新聞の見方
「新聞」を信頼している人が多いことは各種世論調査の結果で表れており、情報源が多様化したとはいえ、コンセンサス育成の一翼を担っているということです。
新聞にあってネットニュースにないものが「面積比」です。新聞を手にしたらまず眺めます。「紙面を割く」という言葉通り「価値」は面積に比例するので、大きい方が「価値」があるということです。配置も重要で縦書きなら右肩(右上)、横書きなら左肩(左上)が価値が高くなります。
新聞への信頼度の高さから、「価値」は一般的な「関心」と連動していると言ってよく、眺めることで事件の社会的価値を直感的に捉えることができるのです。ネット社会に傾斜しがちなWeb担当者の価値観の「補正ツール」として役立ちます。
もっとも「アサヒる」のこともあるので数紙を眺めると良いでしょう。また、小さな記事は「ネットの話題」にもなりにくいので要チェックです。
・ヤフーニュースよりサンヤツ広告。ウェブの新潮流TCMS!? | Web担当者Forum
・ニュースサイトの価値 - キャピタリストの視点
・小沢一郎氏辞意表明にネットで「オザワる」と皮肉 - Ameba News
・「朝日」ともあろうものが。
101 :名無しさんにズームイン!:2007/11/15(木) 18:05:00.10 ID:MgoCmp0H
日テレ 07年9月 中間連結最終益前年比44.2%減
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0002003&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m4&newsId=d04b940415&newsDate=20071115&RELEASE=2007/11/15
TBS 08年3月期見通しを減収減益に下方修正、スポット広告が不振
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK005267020071114
フジテレビ 中間期経常益、65.9%減、通期業績予想を下方修正
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q4/551671/
テレ朝 07年9月当期57%減14.14億円、08年3月予想35.7%減39億円
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJE94IPUXJ20071109
・アサヒる専用
・主要50雑誌の部数激減データ
番組内ではこれを「執拗に責め立てるという意味」と説明。メインとなる「捏造」の意味に言及せず、「いじめる」というマイナスイメージの強い言葉を、「責め立てる」という言葉に変えて紹介した。
なお、この新語は「現代用語の基礎知識2008」に収録されることになっており、その内容は前述のはてなキーワードが元になっている。
・アサヒるとは - はてなダイアリー
・新語・流行語大賞
・『現代用語の基礎知識2008』にはてなダイアリーキーワードが掲載されます - はてなダイアリー日記
・「フルボッコ」「ググレカス」などが「現代用語の基礎知識」に
・アサヒる.jp | 2007年ネット流行語大賞選抜
・ネット流行語大賞 - 2ちゃんねる検索
・朝日るインフォメーション アサヒる.info
・アサヒる - 南京ペディア - 南京の真実まとめサイト (非公式)
・V:social: 日テレが「アサヒる」の意味をアサヒる
・YouTube - Broadcast Yourself アサヒる
・ニコニコ動画(RC2)‐タグ検索 アサヒる
学校では教えてくれない新聞の見方
「新聞」を信頼している人が多いことは各種世論調査の結果で表れており、情報源が多様化したとはいえ、コンセンサス育成の一翼を担っているということです。
新聞にあってネットニュースにないものが「面積比」です。新聞を手にしたらまず眺めます。「紙面を割く」という言葉通り「価値」は面積に比例するので、大きい方が「価値」があるということです。配置も重要で縦書きなら右肩(右上)、横書きなら左肩(左上)が価値が高くなります。
新聞への信頼度の高さから、「価値」は一般的な「関心」と連動していると言ってよく、眺めることで事件の社会的価値を直感的に捉えることができるのです。ネット社会に傾斜しがちなWeb担当者の価値観の「補正ツール」として役立ちます。
もっとも「アサヒる」のこともあるので数紙を眺めると良いでしょう。また、小さな記事は「ネットの話題」にもなりにくいので要チェックです。
・ヤフーニュースよりサンヤツ広告。ウェブの新潮流TCMS!? | Web担当者Forum
・ニュースサイトの価値 - キャピタリストの視点
・小沢一郎氏辞意表明にネットで「オザワる」と皮肉 - Ameba News
・「朝日」ともあろうものが。
101 :名無しさんにズームイン!:2007/11/15(木) 18:05:00.10 ID:MgoCmp0H
日テレ 07年9月 中間連結最終益前年比44.2%減
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0002003&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m4&newsId=d04b940415&newsDate=20071115&RELEASE=2007/11/15
TBS 08年3月期見通しを減収減益に下方修正、スポット広告が不振
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK005267020071114
フジテレビ 中間期経常益、65.9%減、通期業績予想を下方修正
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q4/551671/
テレ朝 07年9月当期57%減14.14億円、08年3月予想35.7%減39億円
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJE94IPUXJ20071109
・アサヒる専用
・主要50雑誌の部数激減データ
スポンサーサイト
xx HOME xx
トラックバックURL
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/299-20d82bf9
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/299-20d82bf9
2007.11.15 (18:49)+ Y's WebSite : Blog ~日々是好日~
辞書にはないナマの用語、百科にはない詳細な用語、ネットで検索できないしっかりした定義を収録した、現代用語事典の定番といわれている新語辞典「現代用語の基礎知識2008」が近々発売されます。その中に、はてなのユーザーがコンテンツを追加・編集するオンライン辞書「は
2007.11.15 (22:38)+ 局の独り言。
「アサヒる」「初音ミク」「ローゼン麻生」、現代用語の基礎知識に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000063-zdn_n-sci 11月14日17時22分配信 ITmediaニュース はてなは11月14日、ユーザーがコンテンツを追加・編集するオンライン辞書「はてなダイアリー
2007.11.20 (20:23)+ ぬるいSEの生態
はてなさんが、「はてなダイアリーキーワード」に掲載されている97のキーワードが、「現代用語の基礎知識2008」に収録されると発表。「みっくみく」や「アサヒる」など一覧をサラッと見ましたが、これは基礎知識なんでしょうか?私が就職活動などしてる時は、「現代用....
コメントの投稿
xx HOME xx
今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー |
|