fc2ブログ
今まで本当にありがとうございました。さよなら。
xxSEARCHxx
カテゴリー
FEEDJIT
QRコード
QR
バロメータ
アクセスランキング

RSSフィード
管理人の素顔
管理人へメール
ランキングは崖っぷち

banne22r2.gifにほんブログ村 ニュースブログへ
FC2 Blog Ranking



何気に売れてる物



ジョブボード

最近の記事


ノートパソコンの驚異的な値下がりに悪寒 

2007/11/13 Tue
ノートパソコンの驚異的な値下がりに悪寒
 秋冬モデルの価格も、いよいよ底値に近づいてきた。いや、めちゃくちゃに値下がりしていると言ってもいいだろう。来るべきボーナス商戦を前に、ユーザーとしてはうれしい限りである。

 dynabook AX/53DやFMV-BIBLO NF40Xが12万円台というのは、さほど驚かない。いつものことだ。他にも13万円台前半のノートがいくつもあるし、例によってシャープはMebius PC-WE40Vなど13万円以下の激安モデルを投入している。これも、毎シーズン同様だ。

dynabook AX AX/53D PAAX53DLP 特価品 94,290 円
FMV-BIBLO FMVNF40X 102,900 円
48時間限定ポイント最大5倍!【送料無料】シャープ 15.4型ワイド 115,290 円

 注目したいのは、Core 2 Duoを搭載したモデルの激安化だ。dynabook TX/65Dが最廉価で15万4800円。ただし、クロック周波数がやや落ちるのであまりおすすめしない。

 5000円高の15万9800円で手が届く、FMV-BIBLO NF70XとLaVie L LL800/KGこそが真の買い得モデルだ。しかも、大手量販店でのポイント還元はそれぞれ15%と20%である(原稿執筆時)。12万円クラスのノートのポイント還元は10%程度と少ない上に、分母が小さいからお得感が少ない。だが、15万円台の20%還元なら、ざっくり言って、約3万円分のポイントが付くのだ。考えようによっては、12万~13万円で買えてしまうのである。

FMV-BIBLO FMVNF70X
LaVie L LL800/KG
東芝 dynabook TX/65D PATX65DLP 117,600 円
FUJITSU ノートパソコン FMV BIBLO NF FMV-NF70X OFFICE2007・ワイヤレスLAN 128,000 円
LaVie L LL800/KG PC-LL800KG 132,300 円


 価格、処理性能、拡張性、液晶など、すべての観点でチェックして、15万円台のCore 2 Duoモデルは、超お買い得なのだ。こう考えると、あまり値下がりしないソニーのVAIO type Cあたりが、異様に高く見えてくる。

今回は、出張が多いために最新の店頭プライスをチェックできず、大手量販店などのショッピングサイトで価格を見ている。僕の経験では週末特価は、さらに値下がりしているはずだ。

 多分、目玉になるdynabook AXあたりは11万円を切る特価になっているだろう。Core 2 Duoモデルも15万円台前半か14万円台後半で売られているかもしれない。

 前述したFMV-BIBLO NF70XやLaVie L LL800/KGといった上位機種についても、値下がりするのはある程度予測はしていた。だが、ここまで下がるとは思わなかった。下手をすると、まだ下がる可能性を秘めているのだ。

 ユーザーとして前向きに考えるなら、今シーズンCore 2 Duoのノートを買っておけば、当面は不満無く使えるのが魅力だ。

 特に、今年初めにCeleronのノートを買ってWindows Vistaの処理の重さを嘆いているなら、いっそ買い換えてはどうだろう。理不尽なことを言っているのは、自分でも分かる。だが、いつまでも不満を感じて使うなら、いち早く買い換えた方が得だ。店頭で、上位モデルのレスポンスの良さを体験してみるといいだろう。

日経トレンディネット

マウスコンピューター/G-Tune
スポンサーサイト




CATEGORY:ニュース | CM(0) | TB(0) | ブックマークに追加する
xx HOME xx
トラックバックURL
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/293-0bb4d613

コメントの投稿














xx HOME xx

今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー

ブログパーツ スカウター : I CAN'T TELL YOU WHY track feed