最近の記事
- 今日でブログ引退します (04.01)
- (検証画像)利府高校野球部の飲酒&AV疑惑@甲子園ベスト4 (03.31)
- 2009WBC優勝記念サイン入り日の丸がヤフオクに出品されている件 (03.30)
- (動画)”EXILE 盆踊り”の検索結果 約 13,300 件 (03.16)
- (動画)テリー伊藤vs麻生太郎@総理に聞く (03.15)
- ブロガーの鑑 toiawase1612@yahoo.co.jpさん (03.15)
- (マトメ)麻生太郎 とてつもない日本 祭り (03.12)
- (音源)小沢一郎 テレビ生出演の裏側~言論封殺される撮影現場 (03.11)
- (動画)神戸のおまわりさんの職務質問 (03.11)
- (画像)カーネル・サンダース 24年ぶりに帰還@道頓堀川 (03.10)
- (検証画像)敗戦理由@WBC日韓戦 (03.10)
- (動画)デスノートでわかる民主・小沢氏 秘書逮捕(オマケ 西松建設事件年表) (03.08)
- (オナラ疑惑動画)古館伊知郎@報道ステーション (03.07)
- 小沢一郎 クロ (03.06)
- 私はアダモちゃんを見た!! (02.19)
- (動画)ご無沙汰してます 元気です (12.19)
- (検証画像)ラミレスの足@日本シリーズ第5戦 (11.06)
- (実録動画)八王子自動車教習所債権者説明会@社長の土下座 (11.05)
- 初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!とおっしゃるyu1255yuさん (10.28)
- (ダンスバトル)マケインvsオバマ (10.27)
- ソフトバンク孫正義社長さんの年越し2008 (10.27)
- EXILEのダンサーってレコーディングの時何してんの? (10.26)
- 【ダダモレ】明治安田生命内定者情報@winnyつこうた (10.26)
- (音源)小沢一郎さんに起こしてもらう素敵な朝 (10.24)
- (録音テープ)八百長テープ@大相撲 (10.22)
レッサーパンダも食べる中国人
2007/11/12
Mon

南海市大リー区にある南海慶豊食品城という食品卸売市場ではここ2か月、野生動物だけを専門に販売しているとのこと。同紙記者がテレビ局スタッフとともにこの市場に潜入取材したところ、1級から3級までの貴重な国家保護動物がゾロゾロ。
売り場には珍しい蛇、亀、哺乳類、鳥が売られており、レッサーパンダは1kgあたり150元(約2400円)で販売されていた。ハクビシン(果子狸)は最も人気があり、1kg120元(約1920円)という高値にもかかわらず1日最低100匹は売れると店主。大蛇のボアは1kg240元(約3840円)だった。
今年9月から突然野生動物市場となったこの市場は24時間営業だが、日没後から朝6時頃までが最も客が多い。国家1級保護動物もこの時間に入荷するという。現在この市場を管理する者は誰もおらず、違法な販売行為を取り締まる者もいない。(翻訳・編集/本郷智子)
・「レッサーパンダもおいしいよ」―広東省南海市:レコードチャイナ
・北京オリンピック:レコードチャイナ
・中国の危ない食品 博士の独り言
・m i M i g e . c o m - レッサーパンダに会いにいこう!
・福井県鯖江市>レッサーパンダの様子を紹介します
・中国のスーパー、バーゲンに殺到 3人死亡 - MSN産経ニュース
・中国:先天異常の出生率が急増 環境汚染の影響指摘も - 毎日jp(毎日新聞)
14 :ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/11/11(日) 13:24:33 ID:GPI/nmew
足がついてるのはテーブルだろうがイスだろうが喰ってんだろ
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 13:49:57 ID:K1laOhjT
アグネス・チャンが来日した時に上野公園で丸々と太った鳩が市民から餌を貰うのをみて、なぜ日本人は食べないのだろう?と不思議に思ったそうだが・・・
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 15:39:42 ID:+lC5zDO2
もう中国人キャッチ&リリース禁止
143 :名無しさん:2007/11/11(日) 23:00:34 ID:2Cuu2FQO
北京五輪じゃ世界に凄まじい恥を発信しそうだな
スポンサーサイト
xx HOME xx
トラックバックURL
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/288-71196551
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/288-71196551
2007.11.17 (04:42)+ 博士の独り言
次世代の国民を守ろう 修学旅行は国内で 沼田高校の生徒91人が嘔吐、下痢 県と県教委は十三日、中国への修学旅行(六-十日)から帰国した沼田高校(斎藤実校長)の二年生...
コメントの投稿
xx HOME xx
今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー |
|