fc2ブログ
今まで本当にありがとうございました。さよなら。
xxSEARCHxx
カテゴリー
FEEDJIT
QRコード
QR
バロメータ
アクセスランキング

RSSフィード
管理人の素顔
管理人へメール
ランキングは崖っぷち

banne22r2.gifにほんブログ村 ニュースブログへ
FC2 Blog Ranking



何気に売れてる物



ジョブボード

最近の記事


でちこんか デチコンカ 

2007/10/22 Mon
20071022171034.jpg


鬼北町/行事・公民館情報/生涯教育/でちこんか
でちこんか前夜祭 上田正樹ライブ - めがね屋的ヨメブログ
鬼北町の「でちこんか2007」にぎわう 愛媛新聞社ONLINE
 「でちこんか」の名前は、「出て来ませんか」という意味の方言だという事で、命名したらく、ニュースでも そう報道されている。しかし、実際にそういう方言はあるのだろうか?

 漢字で書くと 「出ち来んか」 であろう。「でちこんか」という言葉は、一部の言葉づかいの悪いオッサンが使う汚い言葉であり、普通の人は使わない。ものすごく誤解されることを、ニュースで言われて嫌な気になる。「て」を「ち」というのだ。

  だから、「出てこんか」ではなく「出ちこんか」となる。 目下と思う人に対して使われる。「出てきませんか」の方言は「出てこんか?」とか「出てこいや?」「出てきさいや?」 などである。

 「歓 迎 で ち こ ん か 」と一枚ずつの看板に大きく書いてある。 ジムの駐車場の真正面である。地元の人が少なく、よその地域の方が多い当ジムであるせいか、毎年、何人ものメンバーさんから「でちこんかって何? しかし、すごいごろ合わせやね」と言われる。私も去年言われて 初めて気がついたが、よその人の目には、「歓迎でちこんか」の看板が「歓 迎 で か ち ○ こ」 に見えるらしい。確かに鬼北町のある地域に肝臓にいいとされるウコンの「うこん加工所」という看板があるが、パッと見たら「う○こ加工所」 に見える。

ひとことコーナー

で ち こ ん か


デ チ コ ン カ


カタカナの方がいいな、きっと。

「はや工房」~おもしろ看板博覧会~
でかちんこの検索結果 楽天
簡単!電子レンジレシピ100―いれて・チンして・できあがり
簡単!電子レンジレシピ100―いれて・チンして・できあがり
村上 祥子

関連商品
簡単!1人分・電子レンジレシピ―ムダなく、手早く、いつものおかず
すぐに使える 電子レンジの裏ワザ・決めワザ120 (朝日文庫)
電子レンジのおやつ―オーブンもはかりもいらない
電子レンジと手早い工夫の時代です。 (講談社のお料理BOOK)
村上祥子の電子レンジで野菜料理100
by G-Tools


スポンサーサイト




CATEGORY:小ネタ | CM(0) | TB(0) | ブックマークに追加する
xx HOME xx
トラックバックURL
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/219-b50bd267

コメントの投稿














xx HOME xx

今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー

ブログパーツ スカウター : I CAN'T TELL YOU WHY track feed