最近の記事
- 今日でブログ引退します (04.01)
- (検証画像)利府高校野球部の飲酒&AV疑惑@甲子園ベスト4 (03.31)
- 2009WBC優勝記念サイン入り日の丸がヤフオクに出品されている件 (03.30)
- (動画)”EXILE 盆踊り”の検索結果 約 13,300 件 (03.16)
- (動画)テリー伊藤vs麻生太郎@総理に聞く (03.15)
- ブロガーの鑑 toiawase1612@yahoo.co.jpさん (03.15)
- (マトメ)麻生太郎 とてつもない日本 祭り (03.12)
- (音源)小沢一郎 テレビ生出演の裏側~言論封殺される撮影現場 (03.11)
- (動画)神戸のおまわりさんの職務質問 (03.11)
- (画像)カーネル・サンダース 24年ぶりに帰還@道頓堀川 (03.10)
- (検証画像)敗戦理由@WBC日韓戦 (03.10)
- (動画)デスノートでわかる民主・小沢氏 秘書逮捕(オマケ 西松建設事件年表) (03.08)
- (オナラ疑惑動画)古館伊知郎@報道ステーション (03.07)
- 小沢一郎 クロ (03.06)
- 私はアダモちゃんを見た!! (02.19)
- (動画)ご無沙汰してます 元気です (12.19)
- (検証画像)ラミレスの足@日本シリーズ第5戦 (11.06)
- (実録動画)八王子自動車教習所債権者説明会@社長の土下座 (11.05)
- 初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!とおっしゃるyu1255yuさん (10.28)
- (ダンスバトル)マケインvsオバマ (10.27)
- ソフトバンク孫正義社長さんの年越し2008 (10.27)
- EXILEのダンサーってレコーディングの時何してんの? (10.26)
- 【ダダモレ】明治安田生命内定者情報@winnyつこうた (10.26)
- (音源)小沢一郎さんに起こしてもらう素敵な朝 (10.24)
- (録音テープ)八百長テープ@大相撲 (10.22)
(伝説的動画 再び)花香芳秋の亀田興毅@リンカーン
2007/10/20
Sat
スポーツ食い物…暴走TBS“反則”多発も反省なし
TBSはスポーツを食い物にしている-。亀田一家の暴走を許してきたTBSは過日、看板ニュース番組「筑紫哲也NEWS23」で、あえて自己批判ともとれるこんな街頭の声を流した。ボクシング中継やドキュメントを通じた蜜月関係は今後どうなるのか。
内藤-亀田戦の瞬間最高視聴率は関東地区で37.5%(ビデオリサーチ調べ、以下同)をマークした。プロ野球やサッカー人気に陰りが見える中、これほどオイシイ数字はない。TBSが“金の卵”を見つけたのは2001年だった。大阪のグリーンツダジムに入門したばかりの3兄弟を深夜のドキュメンタリーでいち早く紹介した。
もともとTBSではボクシング中継で高視聴率を獲得してきた歴史がある。協栄ジムの主催試合を1978年から手掛け、元WBA世界Jフライ級チャンピオン・具志堅用高らが国民的人気を集めた。「亀田一家を協栄に紹介したのもTBSと縁のある人物」(関係者)といわれる。移籍後の05年8月、初めての中継となった興毅の8戦目「ワンミーチョーク・シンワンチャー戦」は深夜枠にもかかわらず10.6%を記録。亀田一家へのVIP待遇が徐々にエスカレートしてゆく。
ゴールデン枠初進出となった昨年3月の「カルロス・ボウチャン戦」では24.8%マーク。そして、同8月には興毅がファン・ランダエタに判定勝ちしたWBA世界ライトフライ級タイトルマッチで、歴代2位の42.4%を記録した。だが、これをピークに世間の風向きは、エールからブーイングへと転じる。試合開始を延々と延ばし関心を引く放送手法や疑惑の判定は、「各局の社長会見で問題となった」と民放幹部が振り返る。ランダエタ戦でTBSへ寄せられた電話などの抗議は5万5000件に及んだ。
今年の7月には、局内で亀田一家の増長に顔を曇らせる出来事があった。人気バラエティー番組「リンカーン」でお笑い芸人が興毅のモノマネを披露したところ亀田一家が激怒、史郎氏が局に乗り込んだ。「クレームを超えていた。責任者と局幹部が史郎氏から恫喝まがいの抗議を受けた」と局内の関係者が証言する。翌週の番組で即座に謝罪した。
大毅の反則騒動を受けて、TBSが≪手のひらを返したような番組作り≫(18日付、読売新聞の社説)で批判に転じた裏では、こんなトラブルもあったのだ。17日の「NEWS23」では、亀田親子の謝罪会見を詳報した後、街頭インタビューを放送。会社員風の男性は「誰が悪いと思うか?」との問いに、「TBSさんでしょう。間違いなく。食い物にしてるからね、スポーツを」とズバリ批判する姿をそのまま流した。
それでも、格闘技ジャーナリストの片岡亮氏はTBSの姿勢が簡単には改まらないとみている。「TBSは内藤と大毅のどちらが勝とうが、関係なかった。大事なのは視聴率で、今はバッシングをかわしながら様子を見ている。亀田兄弟は協栄を解雇されたとしても視聴率は見込める。あとはスポンサーがどう評価するか。今後の亀田のイメージにかかっている」
公務で北京に出張中の井上弘社長(67)は帰国後の11月1日に予定される定例会見で、どんなビジョンを示すのか。
・スポーツ食い物…暴走TBS“反則”多発も反省なし:イザ!
・geinin.jp: テレビで見たネタ 2007年07月03日放送「リンカーン(TBS)」
・YouTube - 花香芳秋(哀川翔のモノマネ)
・YouTube - 花香芳秋(原田芳雄のモノマネ)
亀田一家の反則教育…『闘育論』より
以下の記述を内藤は、どう感じるか。
≪俺も謝る時はあるよ。興毅が勘違いして、別の相手をボコボコにしすぎてしまってな、明らかにこっちが悪いときがあるやん。そんな時は、もうオーバーアクションや≫
TBSはスポーツを食い物にしている-。亀田一家の暴走を許してきたTBSは過日、看板ニュース番組「筑紫哲也NEWS23」で、あえて自己批判ともとれるこんな街頭の声を流した。ボクシング中継やドキュメントを通じた蜜月関係は今後どうなるのか。
内藤-亀田戦の瞬間最高視聴率は関東地区で37.5%(ビデオリサーチ調べ、以下同)をマークした。プロ野球やサッカー人気に陰りが見える中、これほどオイシイ数字はない。TBSが“金の卵”を見つけたのは2001年だった。大阪のグリーンツダジムに入門したばかりの3兄弟を深夜のドキュメンタリーでいち早く紹介した。
もともとTBSではボクシング中継で高視聴率を獲得してきた歴史がある。協栄ジムの主催試合を1978年から手掛け、元WBA世界Jフライ級チャンピオン・具志堅用高らが国民的人気を集めた。「亀田一家を協栄に紹介したのもTBSと縁のある人物」(関係者)といわれる。移籍後の05年8月、初めての中継となった興毅の8戦目「ワンミーチョーク・シンワンチャー戦」は深夜枠にもかかわらず10.6%を記録。亀田一家へのVIP待遇が徐々にエスカレートしてゆく。
ゴールデン枠初進出となった昨年3月の「カルロス・ボウチャン戦」では24.8%マーク。そして、同8月には興毅がファン・ランダエタに判定勝ちしたWBA世界ライトフライ級タイトルマッチで、歴代2位の42.4%を記録した。だが、これをピークに世間の風向きは、エールからブーイングへと転じる。試合開始を延々と延ばし関心を引く放送手法や疑惑の判定は、「各局の社長会見で問題となった」と民放幹部が振り返る。ランダエタ戦でTBSへ寄せられた電話などの抗議は5万5000件に及んだ。
今年の7月には、局内で亀田一家の増長に顔を曇らせる出来事があった。人気バラエティー番組「リンカーン」でお笑い芸人が興毅のモノマネを披露したところ亀田一家が激怒、史郎氏が局に乗り込んだ。「クレームを超えていた。責任者と局幹部が史郎氏から恫喝まがいの抗議を受けた」と局内の関係者が証言する。翌週の番組で即座に謝罪した。
大毅の反則騒動を受けて、TBSが≪手のひらを返したような番組作り≫(18日付、読売新聞の社説)で批判に転じた裏では、こんなトラブルもあったのだ。17日の「NEWS23」では、亀田親子の謝罪会見を詳報した後、街頭インタビューを放送。会社員風の男性は「誰が悪いと思うか?」との問いに、「TBSさんでしょう。間違いなく。食い物にしてるからね、スポーツを」とズバリ批判する姿をそのまま流した。
それでも、格闘技ジャーナリストの片岡亮氏はTBSの姿勢が簡単には改まらないとみている。「TBSは内藤と大毅のどちらが勝とうが、関係なかった。大事なのは視聴率で、今はバッシングをかわしながら様子を見ている。亀田兄弟は協栄を解雇されたとしても視聴率は見込める。あとはスポンサーがどう評価するか。今後の亀田のイメージにかかっている」
公務で北京に出張中の井上弘社長(67)は帰国後の11月1日に予定される定例会見で、どんなビジョンを示すのか。
・スポーツ食い物…暴走TBS“反則”多発も反省なし:イザ!
・geinin.jp: テレビで見たネタ 2007年07月03日放送「リンカーン(TBS)」
・YouTube - 花香芳秋(哀川翔のモノマネ)
・YouTube - 花香芳秋(原田芳雄のモノマネ)
亀田一家の反則教育…『闘育論』より
以下の記述を内藤は、どう感じるか。
≪俺も謝る時はあるよ。興毅が勘違いして、別の相手をボコボコにしすぎてしまってな、明らかにこっちが悪いときがあるやん。そんな時は、もうオーバーアクションや≫
そして父子は土下座して相手に謝罪する。
だが、≪帰り際にな、「さっきは、ウソやったの、わかったか」って聞くと、興毅はわかっとって、「わかってるよ、一応、謝っておけってやつやろ」って≫
反則は、亀田一家の家訓だったのか。
≪あの頃流行(はや)ってたんが、ミニ四駆のレースやったから、屋根裏をレース場にしたってな、みんな自分の車を持ってきてレースさすねん。でもいつも興毅が優勝すんねん。俺がさすねん。俺、興毅の車のモーターを改造しとくから。もちろん集まった友達には「残念やったなあ」とかいいながら、菓子やらジュースやら配ってな。そっちのほうでご機嫌とってごまかしとった。これでも結構、苦労しとるんやで≫
・「亀田一家の反則教育…『闘育論』のスゴい中身」:イザ!
・何故か楽天には闘育論がほとんどない
・「“亀田寄り解説”赤井英和、態度が一変」:イザ!
・亀田パパのお兄ちゃんvs赤井英和 伝説
”闘育論 感動した”でネタ探そうと思ったら、自分の前のブログがトップに出てきて軽くアセッタ件
・闘育論 感動した - Google 検索

だが、≪帰り際にな、「さっきは、ウソやったの、わかったか」って聞くと、興毅はわかっとって、「わかってるよ、一応、謝っておけってやつやろ」って≫
反則は、亀田一家の家訓だったのか。
≪あの頃流行(はや)ってたんが、ミニ四駆のレースやったから、屋根裏をレース場にしたってな、みんな自分の車を持ってきてレースさすねん。でもいつも興毅が優勝すんねん。俺がさすねん。俺、興毅の車のモーターを改造しとくから。もちろん集まった友達には「残念やったなあ」とかいいながら、菓子やらジュースやら配ってな。そっちのほうでご機嫌とってごまかしとった。これでも結構、苦労しとるんやで≫
・「亀田一家の反則教育…『闘育論』のスゴい中身」:イザ!
・何故か楽天には闘育論がほとんどない
・「“亀田寄り解説”赤井英和、態度が一変」:イザ!
・亀田パパのお兄ちゃんvs赤井英和 伝説
”闘育論 感動した”でネタ探そうと思ったら、自分の前のブログがトップに出てきて軽くアセッタ件
・闘育論 感動した - Google 検索
![]() | 闘育論―亀田流三兄弟の育て方 亀田 史郎 関連商品 亀田興毅 天下無双―その軌跡と生き様 エグいほど強いで!! ボクサー亀田興毅の世界 (白夜ムック (224)) 亀田興毅伝説!! ~浪速乃闘拳 世界への軌跡・第一章~ WOOFIN’R Vol.2 2006 SPRING issue (シンコー・ミュージック・ムック) by G-Tools |
スポンサーサイト
xx HOME xx
トラックバックURL
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/214-800d670f
→http://2007blog2007.blog108.fc2.com/tb.php/214-800d670f
2007.10.21 (00:04)+ zara\'s voice recorder
金平会長が亀田史郎氏と会談へ…「亀田道場」閉鎖が争点 プロボクシングのWBC世界フライ級タイトルマッチ(11日)で反則行為を繰り返し、JBC(日本ボクシングコミッション)から厳罰処分を受けた「亀田3兄弟」の二男・大毅(18)、父・史郎氏(42)が、所?...
コメントの投稿
xx HOME xx
今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー |
|