fc2ブログ
今まで本当にありがとうございました。さよなら。
xxSEARCHxx
カテゴリー
FEEDJIT
QRコード
QR
バロメータ
アクセスランキング

RSSフィード
管理人の素顔
管理人へメール
ランキングは崖っぷち

banne22r2.gifにほんブログ村 ニュースブログへ
FC2 Blog Ranking



何気に売れてる物



ジョブボード

最近の記事


夫が入浴しない! 

2007/10/16 Tue
夫が入浴しない!
 結婚13年目の30歳代主婦。夫は結婚前、汗かきだからと、よくシャワーを浴び、歯磨きも丁寧にしていました。しかし結婚後、歯磨きする姿を見なくなりました。お風呂も、入ってと言わなければ、面倒がって入りません。

 生後5か月の子どもと一緒に入るのですが、体も頭も洗わずに出てきます。お湯につかるだけ。いっそ子どもとは入らないでほしいとも思ってしまいます。言わなければ4、5日は入浴せず、逆に感心してしまうくらいです。毎朝、出勤前に「行ってらっしゃい」のチューをします。においが気になるときも正直あります。

 外で不潔だと言われるとかわいそうなので注意すると怒ります。どうしたら毎日歯を磨き、お風呂で体や頭を洗ってくれるでしょうか。(東京・A子)



 においの問題もさることながら、身の清潔は健康上にも大切。これは何とかしたいですね。それにしてもご主人は相当な面倒くさがりやみたいですけど、ご自分の問題点にあまり気づいておられないようにも感じられます。職場で注意してくれる人はいないでしょうから、あなたが言うしかないんですけど、注意すると怒り出すのであまりはっきり言えてないのでは?

 大変青臭いような回答ですけど、これは愛情で乗り切るしかないと思いますよ。結婚13年もたって(多少臭くても)毎朝チューするくらいの仲の良いご夫婦です。二人の愛情に懸けて、あなたの思いを正確に伝えることです。少々不機嫌になったとしても、ひるんではいけません。「結婚前にはあなたのせっけんの香りにほれてたの」「次の子どもも欲しいし……」とでものろけて、ついでに二人で歯磨きの仕方でも研究しては? 身づくろいを二人のテーマにするんです。

 これで夫婦仲が決定的に悪くなるとも思えない。逆にあなたの一生懸命さが伝わるでしょう。「言わなければ入浴しない」ということは、「言えば入る」ということ。つまり「もう一歩」のところなんです。そこを二人の愛情で埋める工夫に尽きるんだと思います。(野村 総一郎・精神科医)

夫が入浴しない : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
3 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 14:32:34 ID:Didzr3oR
会社で夫を臭いと罵って欲しいと頼んだら万事解決じゃね?

5 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 14:34:49 ID:GWEVaTj5
>>3 むしろ、子供に「パパ臭いよ」って言わせればOK


追記を読む
CATEGORY:とっとと探して来い! | CM(0) | TB(0) | ブックマークに追加する
≪New Entries xx HOME xx

今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー

ブログパーツ スカウター : I CAN'T TELL YOU WHY track feed