fc2ブログ
今まで本当にありがとうございました。さよなら。
xxSEARCHxx
カテゴリー
FEEDJIT
QRコード
QR
バロメータ
アクセスランキング

RSSフィード
管理人の素顔
管理人へメール
ランキングは崖っぷち

banne22r2.gifにほんブログ村 ニュースブログへ
FC2 Blog Ranking



何気に売れてる物



ジョブボード

最近の記事


TBS不祥事の歴史年表 

2007/11/01 Thu
「亀田戦を継続して中継したい」 TBS社長
TBSの井上弘社長は1日の定例会見で、先月11日の内藤大助選手対亀田大毅選手によるWBC世界フライ級タイトルマッチの中継に対して「亀田選手寄り」と視聴者から抗議が殺到したことを受け、「反省すべき点は局として反省していきたい」と謝罪した。そのうえで今後も協栄ジムとの契約は続け、亀田兄弟の試合を中継していく方針を明かした。

 試合開始までの前置き時間の長さや相手選手を罵倒(ばとう)したり、リング上で歌を披露するマイクパフォーマンスなどスポーツ本来の報道姿勢からかけ離れていなかったかという質問が相次いだが、編成制作本部を統括する石原俊爾取締役は「ある程度、観客を喜ばせるためのパフォーマンスならあってもいい。観客も『歌え、歌え』と言っていた」などと答えた。

 また、今後の亀田兄弟の試合を中継するかどうかについて井上社長は「亀田選手や家族は反省している。視聴者からの批判を真摯(しんし)に受け止めたうえで、再生のためのチャンスを与えたい」と話した。さらに、これまで特番で放送してきた亀田家を追うドキュメントについても、石原取締役は「大毅選手や亀田家の再生の様子はみんなが知りたいはず。その都度、放送していきたい」と話した。

MSN産経ニュース
井上弘 過去の発言- Wikipedia

TBS不祥事の歴史年表
1966.10 自衛隊観艦式中継を、TBSとRKB毎日放送の労組の圧力により放送中止
1968.01 米原子力空母を特集する予定だったが、スポンサーに無断で中止
1968.03 成田闘争においてTBS報道班が中核派系過激派の支援
1989.10 「NEWS23」第1回目に筑紫が「屠殺場」発言をし、部落解放同盟から大糾弾
1989.10 「NEWS23」が山口組五代目継承式を無断で放送し、山口組から訴えられる
1989.11 オウム真理教の坂本弁護士一家殺害を幇助 ★殿堂★
1990.05 TBSビデオテープ事件
1991.06 損失補填事件(証券会社に6億5000万の損失を肩代わりさせる)
1994.06 松本サリン事件で「サリンは農薬から簡単にできる」と報道
      この報道は第一通報者が犯人と疑われるきっかけになったとも噂されている
1995.01 筑紫哲也が阪神大震災で「温泉街」発言 ★殿堂★
1995.05 「報道特集」でサブリミナル手法によりオウム真理教教祖の麻原の顔を挿入


追記を読む
CATEGORY:TBS | CM(1) | TB(0) | ブックマークに追加する
≪New Entries xx HOME xx Old Entries≫

今日・昨日・一昨日 アクセスの多いエントリー

ブログパーツ スカウター : I CAN'T TELL YOU WHY track feed